2023

スポンサーリンク
ゴールド戦略

2023年5月16日(火)ゴールド初心者戦略と結果

ファンダメンタルズ分析5/15は、株先物・株価指数上昇のリスクオンドル売りでゴールド上昇。5/16もゴールド上昇優勢だが、注目の米国経済指標(小売売上高等)で強い数値が出ればゴールド下落しやすい。しかしながら下落の影響は一時的になりそう。一...
ドル円戦略

2023年5月16日(火)ドル円初心者戦略と結果

ファンダメンタルズ分析本日のシナリオ<注目材料>(1)5/15の欧米マーケット影響株先物・株価指数上昇のリスクオン円売り強くドル円上昇優勢。米国ニューヨーク連銀製造業景気指数の弱い数値で一旦ドル円下落したものの、単なる押し目となり直ぐにドル...
ゴールド戦略

2023年5月15日(月)ゴールド初心者戦略と結果

ファンダメンタルズ分析5/12は、材料交錯で乱高下しながらもリスクオフドル買い強くゴールド下落。5/15も乱高下しやすい環境だが上昇優位と推測。(ゴールド材料例)テクニカル分析ゴールドトレード月足:5月陽線形成中。週足:5/8週、陰線。日足...
ドル円戦略

2023年5月15日(月)ドル円初心者戦略と結果

ファンダメンタルズ分析本日のシナリオ<注目材料>(1)5/13の欧米マーケット影響米国ミシガン大学消費者信頼感指数の弱い数値で初動ドル円下落。総じて弱い数値にも関わらずインフレ予測5年先だけが材料視され、更にリスクオフドル買い強くドル円急騰...
ドル円戦略

2023年5月15日(月)~5月21日(日)ドル円注目材料まとめ(5/19更新)

ドル(USD)経済指標(前回かつ予想より良い:◎、予想以上:〇、予想より悪い:△、前回かつ予想より悪い:×)2023/5/15(月)20:32~要人発言米国ボスティック・アトランタ連銀総裁(2023年FOMC投票権なし)「利下げは基本的な考...
ゴールド戦略

2023年5月12日(金)ゴールド初心者戦略と結果

ファンダメンタルズ分析5/11は、金融システム不安のリスクオフやFRB要人タカ派発言によるドル買いでゴールド下落。5/12の注目指標は米国ミシガン大学消費者信頼感指数速報値・インフレ予測。それ以外、米金融システム不安と米国債務上限問題で乱高...
ドル円戦略

2023年5月12日(金)ドル円初心者戦略と結果

ファンダメンタルズ分析本日のシナリオ<注目材料>(1)5/11の欧米マーケット影響欧州オープン後、米国地銀パックウエストの預金減少報道で金融システム不安が高まりリスクオフ円買い強くドル下落、更に注目の米国生産者物価指数は総じて弱くインフレ鈍...
ゴールド戦略

2023年5月11日(木)ゴールド初心者戦略と結果

ファンダメンタルズ分析5/10は、米国消費者物価指数の弱い数値でドル売りゴールド急騰したものの、リスクオフドル買いも発生し、全戻しのゴールド急落。その後、NYマーケット引けに掛けて再上昇なの乱高下する展開。5/11スタートはリスクオフドル買...
ドル円戦略

2023年5月11日(木)ドル円初心者戦略と結果

ファンダメンタルズ分析本日のシナリオ<注目材料>(1)5/10の欧米マーケット影響注目の米国消費者物価指数はコア指数を含め総じて強い数値であったが、総合前年比4.9%の5%割れは2021年4月以来(2年ぶりの低水準)のサプライズでドル円急落...
ゴールド戦略

ゴールド材料例

ゴールド買い材料商品(コモディティー)不足(12/15, Bloomberg)。地政学リスク:ロシアのウクライナ侵攻長期化に伴い、安全資産としての有事の金買い(12/24, 日本経済新聞)中国での需要が回復し始める一方で供給への投資は限られ...
スポンサーリンク