ファンダメンタルズ分析
本日のシナリオ
注目材料
1. ウクライナ情勢緊迫化
(1)戦闘激化、停戦交渉不調、ウクライナ原発攻撃、核威嚇:リスクオフ
「安全資産米国債買い→米国債利回り低下→ドル売り」「安全資産ドル買い」
「米国債利回り低下→日米金利差縮小→円買い」、「株価下落→円買い」
⇒ドル買いドル売り交錯、円買い。総じてドル円下落と推測。
(2)停戦交渉前進:リスクオフ後退
(1)と逆の動きとなるためドル円上昇と推測。
(3)コモディティ価格・食品価格急騰
「決済ドル需要増→ドル買い」、「インフレ加速→米利上げ見込み→ドル買い」、「スタグフレーション懸念→ドル売り」
「日本貿易収支悪化→円売り」、「インフレ加速→円利上げ観測→円買い」「スタグフレーション懸念→円売り」
⇒ドル買いドル売り、円買い円売りが交錯。しかし、急な円利上げは考えにくいことから、総じてドル円上昇と推測。
前日は①ウクライナNATO加盟を主張しない報道(過去にも報道あり)、②3/9に一時休戦報道によって、ややウクライナ情勢リスクオフ後退した動きとなりました。
本日、この動きを引き継いでドル円上昇しやすいと推測します。
一方で、戦争終結に前進した訳ではないことから、リスクオフ後退の動きは一時的のはず。つまり、急に①と②を否定する様な報道が出れば、リスクオフでドル円下落に転じる可能性もありそう。
マーケットの動き
東京マーケット前
7:00 取引開始
・ドル円: 115.676 (前営業日終値 115.670 とほぼ同じレートでスタート)
8:30 経済指標
GDP2次速報値 第4四半期
(前回かつ予想より良い:◎、予想以上:〇、予想より悪い:△、前回かつ予想より悪い:×)
前期比:前回1.3%、予想1.4%、結果1.1%(✕)
前期比年率:前回5.4%、予想5.6%、結果4.6%(✕)
GDPデフレータ・前年比:前回-1.3%、予想-1.3%、結果-1.3%(○)
東京マーケット(9:00~15:00)
9:00 オープン
・ドル円: 115.726
・日経平均株価: 24876.49 (前日営業日終値 24790.88 からギャップアップスタート)
・TOPIX 1766.43 (前日営業日終値 1759.86 からギャップアップスタート)
ウクライナ情勢がややリスクオフ後退の影響か。
9:55 仲値
・ドル円: 115.86
15:00 クローズ
・ドル円: 115.785
・日経平均株価: 24717.46 (前営業日比 -73.42 -0.30 %) 下値目途:月足サポートかつ週足200MA付近24153.82。
・TOPIX 1758.89 (前営業日比 -0.97 -0.06 %) 下値目途:月足サポートかつ週足200MA付近1759.86。
欧州マーケット(17:00~1:30)
17:00 オープン
・ドル円: 115.881
・米国債2年利回り: 1.619 %
・米国債10年利回り: 1.865 %
19:33 報道
ウクライナ「ロシア軍がチェルノブイリ原発の電源グリッドを切断した」
チェルノブイリ原発で停電、放射性物質拡散の恐れ=ウクライナ(Reuters)
【考察】強烈なリスクオフ材料。しかし、ドル円動き小。
21:00 経済指標
米国MBA住宅ローン申請指数:前回-0.7%、予想–、結果8.5%(◎)
23:09 報道
ウクライナ政府「外交的和解の準備がある」
【考察】リスクオフ後退、欧州通貨(EUR、GBP)買い、米国債2年,10年利回り上昇、ドル売り、円買い
23:20 報道
ウクライナ政府「EU申請への明確な対応を要求」
NYマーケット(23:30~6:00)
23:30 オープン
・ドル円: 115.712
・米国債2年利回り: 1.660 %
・米国債10年利回り: 1.911 %
・ダウ平均: 32860.42 (前営業日終値 32631.73 )
・S&P500: 4223.10 (前営業日終値 4170.61 )
・ナスダック: 13113.70 (前営業日終値 12795.56 )
ウクライナ情勢リスクオフ後退で、米国主要3指数ギャップアップスタート。
24:00 経済指標
米国JOLT労働調査
前回1,144.8万件、予想1,092.5万件、結果1,126.3万件(○)
米求人件数、1月は1126.3万件に減少も高止まり インフレ圧力根強く(Reuters)
24:30 経済指標
米国週間石油在庫統計
原油在庫:前回-259.7万バレル、予想-125.0万バレル、結果-186.3万バレル(△)
ガソリン在庫:前回-46.8万バレル、予想-171.6万バレル、結果-140.5万バレル(○)
25:30 欧州クローズ
・ドル円: 115.78
・米国債2年利回り: 1.656 %
・米国債10年利回り: 1.922 %
25:34 報道
アラブ首長国連邦(UAE)、OPECプラスに石油増産呼びかけ
【考察】原油先物価格急騰への歯止めに期待。WTI急落。
26:30 要人発言
ゼレンスキー大統領 「一定の譲歩を行う用意がある」 「相手側の譲歩も不可欠」「プーチン大統領との直接会合で戦争終結が可能」
【考察】強いリスクオフ後退材料。WTI急落。
27:00 経済指標
米国10年債入札:340億ドル、最高落札利回り1.920%
【見通し】
入札良好なら米国債利回り低下、入札不調なら米国債利回り上昇。
1/24 2年債入札:好調
1/11 3年債入札:好調
1/12 10年債入札:360億ドル、不調
1/13 30年債入札:不調
1/20 20年債入札:好調
1/25 5年債入札:好調
1/27 7年債入札:好調
2/8 3年債入札:500億ドル、好調
2/9 10年債入札:370億ドル、好調
2/10 30年債入札:230億ドル、好調
2/16 20年債入札:230億ドル、好調、最高落札利回り2.396%
2/22 2年債入札:520億ドル、好調、最高落札利回り1.553%
2/23 5年債入札:520億ドル、好調、最高落札利回り1.880%
2/24 7年債入札:500億ドル、好調、最高落札利回り1.905%
3/8 3年債入札:480億ドル、不調、最高落札利回り1.775%
今年複数回の米利上げが見込まれているにも関わらず、短期・長期に関わらず好調な国債入札が続いています。
【考察】入札不調→10年債利回り上昇。
27:34 要人発言
米国サキ大統領報道官「明日発表のインフレ指標結果は高い数値の見込み」
30:00 NYクローズ
・ドル円: 115.805
・米国債2年利回り: 1.664 %
・米国債10年利回り: 1.927 %
・ダウ平均: 33285.30 (前営業日比 652.63 2.00 %)
・S&P500: 4277.87 (前営業日比 107.18 2.57 %)
・ナスダック: 13255.56 (前営業日比 460.00 3.60 %)
ウクライナ情勢のリスクオフ後退で米国主要3指数急騰。
ファンダメンタルズ材料とドル円の関係
通貨強弱
NYマーケットクローズ時点の通貨強弱
- EUR(リスクオン通貨):前日1位
- AUD(資源国リスクオン通貨):前日8位
- GBP(リスクオン通貨):前日3位
- CAD(資源国リスクオン通貨):前日7位
- NZD(資源国リスクオン通貨):前日5位
- CHF(リスクオフ通貨):前日6位
- USD(基軸通貨):前日2位
- JPY(リスクオフ通貨):前日4位
【考察】
3/9一時休戦報道等、ウクライナのゼレンスキー大統領 「一定の譲歩を行う用意がある」 「相手側の譲歩も不可欠」「プーチン大統領との直接会合で戦争終結が可能」発言によって、リスクオフが後退した動きになりました。
米国債イールドカーブ
3/9(水)は3/8(火)に対して、ベア・スティープニング(短期金利上昇、長期金利上昇、長短金利差拡大)になりました。ウクライナ情勢がややリスクオフ後退したようです。
*債券ベア:「安全資産債券売り→債券利回り上昇」、「安全資産債券売り→リスク資産買い(株式等)」、景気良好
*ベア・スティープニング:直近の景気良好→景気過熱抑制のために政策金利上げの可能性浮上→長短金利上昇→長期金利高く将来も利上げ見込み→好景気継続→リスクオン→ドル買い示唆
テクニカル分析
ドル円チャート
- 月足: ボリンジャーバンドエクスパンションし上昇トレンド継続。しかし、上ヒゲピンバー形成中。下値は5MAでサポート。
- 週足: ボリンジャーバンドスクイーズし直近の流れはレンジ。アセンディングトライアングル形成中で上目線。
- 日足: ボリンジャーバンドスクイーズし直近の流れはレンジ。
レンジ日足ヒゲ先上限到達。日足実体上限を超えて引けたため上昇圧力強。
本日は日足レンジ上限115.981への上目線。 - 4H足:ボリンジャーバンドスクイーズ。直近の流れは強い上昇。戻り高値115.784から反発。トレンドライン下抜けまで上目線。
- 1H足: ボリンジャーバンドエクスパンションが終わりに近く、直近はアセンディングトライアングル形成中。
- 15M足:ボリンジャーバンドスクイーズしレンジ。
【シナリオ】
①ロング
(A)4H足戻り高値115.784上抜け→右上がりトレンドライン反発・レジサポ→目標日足レジスタンス115.981。
(B)右上がりトレンドライン下抜け→1H足レンジ推移→4H足戻り高値115.784上抜け→レジサポ→目標日足レジスタンス115.981。
②ショート
(C)下右上がりトレンドライン下抜け→1H足サポートヒゲ先115.350下抜け→レジサポ→目標日足サポート114.850。
週足アセンディングトライアングル下限と日足レンジ下限から上昇しやすいと推測。よってロング優先。
【考察】
16:00 115.784上抜け→レジサポ→115.778で(A)ロング可
20:30 最高値115.942から反転下落→(A)目標115.981未達(約5pips不足)
23:15 115.558まで急落→(A)ロング不成立
115.700付近は日足上ヒゲが多数存在しており、売り圧力も強かった様子。
コメント