2023

スポンサーリンク
ドル円戦略

2023年5月4日(木)ドル円初心者戦略と結果

ファンダメンタルズ分析本日のシナリオ<注目材料>(1)5/3の欧米マーケット影響FOMC声明とパウエル議長発言はタカ派・ハト派交錯だったがハト派姿勢が材料視、加えて金融システム不安のリスクオフによりドル円下落。(2)経済指標・米国チャレンジ...
ゴールド戦略

2023年5月3日(水)ゴールド初心者戦略と結果

ファンダメンタルズ分析5/2は米国JOLTのサプライズの弱い数値、金融システム不安再燃リスクオフのドル売りゴールド急騰。5/3は注目の米国FOMC公表・パウエルFRB議長会見のスタンス(ハト派・タカ派)次第。先日のファーストリパブリック銀行...
ドル円戦略

2023年5月3日(水)ドル円初心者戦略と結果

ファンダメンタルズ分析本日のシナリオ<注目材料>(1)5/2の欧米マーケット影響米国JOLT求人労働異動調査がサプライズの弱い数値と金融システム不安再燃のリスクオフ円買いも相まってドル円急落。(2)経済指標・米国ADP雇用者数・米国PMI確...
ゴールド戦略

2023年5月2日(火)ゴールド初心者戦略と結果

ファンダメンタルズ分析5/1は乱高下しながらも、米国ISM製造業景気指数と米国建設支出の強い数値によるドル買いによってゴールド下落。5/2も下落優位と推測。注目は米国JOLT求人労働異動調査。予想は前回より弱い数値だが、サプライズの下振れが...
ドル円戦略

2023年5月2日(火)ドル円初心者戦略と結果

ファンダメンタルズ分析本日のシナリオ<注目材料>(1)5/1の欧米マーケット影響4/28日銀金融政策決定会合・総裁会見のハト派発言の影響継続で円売り、米国ISM製造業景気指数と米国建設支出の強い数値でドル買いによってドル円上昇。(2)経済指...
ゴールド戦略

2023年5月1日(月)ゴールド初心者戦略と結果

ファンダメンタルズ分析4/28は米国債利回り低下に伴うドル売りでゴールド上昇。5/1の注目材料は米国ISM製造業景気指数。サプライズの数値が出ればトレンドが生じる可能性が高い。ゴールド買い材料・2023年は上昇しやすい予想あり(12/15,...
ドル円戦略

2023年5月1日(月)ドル円初心者戦略と結果

ファンダメンタルズ分析本日のシナリオ<注目材料>(1)4/28の欧米マーケット影響日銀金融政策決定会合・植田日銀総裁会見のハト派発言で金融緩和策が長期化するとの観測から強烈な売りでドル円上昇し、欧米マーケットでも上昇継続。(2)経済指標・米...
ドル円戦略

2023年5月1日(月)~5月7日(日)ドル円注目材料まとめ(5/5更新)

ドル(USD)経済指標(前回かつ予想より良い:◎、予想以上:〇、予想より悪い:△、前回かつ予想より悪い:×)2023/5/1(月)英国バンクホリデーで休場16:31 報道「米国連邦預金保険公社(FDIC)、JPモルガン・チェースによるファー...
ゴールド戦略

2023年4月28日(金)ゴールド初心者戦略と結果

ファンダメンタルズ分析4/27は材料交錯で乱高下。4/28は、注目度の高い日銀金融政策決定会合・植田日銀総裁会見や米国PCEデフレータで大きな動きが生じる可能性あり。ゴールド買い材料・2023年は上昇しやすい予想あり(12/15, Bloo...
ドル円戦略

2023年4月28日(金)ドル円初心者戦略と結果

ファンダメンタルズ分析本日のシナリオ<注目材料>(1)4/27の欧米マーケット影響注目されていた米国経済指標は強弱入り交じり。初動は実質GDPのサプライズの弱い数値も材料視されて乱高下。しかし、総じて強い数値であることから、上昇継続し日足高...
スポンサーリンク
error: Content is protected !!