2022年2月23日(水)ドル円初心者戦略と結果

ファンダメンタルズ分析

本日のシナリオ

注目材料

1. ウクライナ情勢緊迫化
前日、ウクライナ情勢悪化の一途にも関わらず、リスクオフ後退の場面も多くドル円は日足大陽線を形成しました。ドル円113台も想定していたため全く逆の動き。

本日も各国から対ロシア制裁が発表されると考えられますが、想定内の報道や発言であればリスクオフにならない状況になったようです。

さすがに大規模な武力衝突が生じれば「リスクオフ→株先物・株価指数下落→強い円買い→ドル円下落」は想定されます。

よって、サプライズの報道(大規模な武力衝突等)や要人発言がなければ、ドル円は上目線で考えます。

マーケットの動き

東京マーケット前
7:00 取引開始
・ドル円:115.048 前営業日終値115.073からギャップダウンスタート。

東京マーケット(9:00~15:00)
9:00 天皇誕生日で祝日により休場
・ドル円:115.100
・米国債2年利回り:1.555%
・米国債10年利回り:1.944%

9:55
・ドル円:115.012

15:00
・ドル円:115.051

欧州マーケット(17:00~1:30)
17:00 オープン
・ドル円:115.071
・米国債2年利回り:1.622%
・米国債10年利回り:1.979%

21:00 経済指標
(前回かつ予想より良い:◎、予想以上:〇、予想より悪い:△、前回かつ予想より悪い:×)
米国MBA住宅ローン申請指数:前回-5.4%、予想-、結果-13.1%(✕)

NYマーケット(23:30~6:00)
23:30 オープン
・ドル円: 115.097
・米国債2年利回り: 1.592%
・米国債10年利回り: 1.969%
・ダウ平均: 33680.97
・S&P500: 4324.93
・ナスダック: 13511.75
米国主要3指数ギャップアップスタート。しかし、直ぐに下落。

23:38 報道
ウクライナ政府がサイバー攻撃被害

24:47 報道
ドネツク空港周辺で爆発

25:30 欧州クローズ
・ドル円:115.055


27:00 経済指標
米国5年債入札:520億ドル
、最高落札利回り1.880%

【見通し】
入札良好なら米国債利回り低下、入札不調なら米国債利回り上昇です。
1/24 2年債入札:好調
1/11 3年債入札:好調
1/12 10年債入札:360億ドル、不調
1/13 30年債入札:不調
1/20 20年債入札:好調
1/25 5年債入札:好調
1/27 7年債入札:好調
2/8 3年債入札:500億ドル、好調
2/9 10年債入札:370億ドル、好調
2/10 30年債入札:230億ドル、好調
2/16 20年債入札:230億ドル、好調、最高落札利回り2.396%
2/22 2年債入札:520億ドル、好調、最高落札利回り1.553%

今年複数回の米利上げが見込まれているにも関わらず、短期・長期に関わらず好調な国債入札が続いています。今回は直後にFOMC議事要旨公表が控えており、結果の好不調に関わらずドル円は動きにくいと推測します。

【考察】
「入札好調→米国債5年利回り低下→ドル売り」でドル円下落。


27:25 要人発言
米国バイデン大統領「ノルドストリート2(ロシア産の天然ガスをドイツに送るパイプライン)建設会社に制裁」

29:30 要人発言
米国デイリー・サンフランシスコ連銀総裁

「ネガティブサプライズがない限り、3月利上げ支持」
「インフレは高すぎる」

30:00 NYクローズ
・ドル円: 115.002
・米国債2年利回り: 1.596
・米国債10年利回り: 1.977
・ダウ平均: 33131.77 (前営業日比-464.85、-1.38%)
・S&P500: 4225.49 (前営業日比-79.28、-1.81%)
・ナスダック: 13037.50 (前営業日比-344.02、-2.57%)

ファンダメンタルズ材料とドル円の関係

通貨強弱

NYマーケットクローズ時点の通貨強弱

  1. JPY(リスクオフ通貨):前日4位
  2. USD(基軸通貨):前日3位
  3. CHF(リスクオフ通貨):前日6位
  4. GBP(リスクオン通貨):前日2位
  5. EUR(リスクオン通貨):前日8位
  6. NZD(資源国リスクオン通貨):前日5位
  7. CAD(資源国リスクオン通貨):前日7位
  8. AUD(資源国リスクオン通貨):前日1位

【考察】
本日はウクライナ情勢悪化のリスクオフが高まった推移となりました。

米国債イールドカーブ

  • 2/23(水)は2/22(火)に対してベア・スティープニング(短期金利上昇、長期金利上昇、長短金利差拡大)になりました。景気回復、金融引き締め、ドル買いが示唆されます。

    *債券ベア:
    債券売り→債券利回り上昇
    債券売り→リスクオン資産(株式等)に資金移動

本日の材料まとめ

ドル買い材料

  • 金融政策
  • 政治、経済
  • 要人発言
    • 米国デイリー・サンフランシスコ連銀総裁(2/23)「ネガティブサプライズがない限り、3月利上げ支持」「インフレは高すぎる」
  • 新型コロナ
  • 地政学リスク
    • ウクライナ情勢
      • ウクライナ政府がサイバー攻撃被害(2/23)
      • ドネツク空港周辺で爆発(2/23)
      • 米国バイデン大統領(2/23):ノルドストリート2建設会社制裁

ドル売り材料

  • 政治、経済
    • 米国米国MBA住宅ローン申請指数(2/23):予想より弱い数値
  • 要人発言
  • 新型コロナ
  • 地政学リスク

円買い材料

  • 地政学リスク
    • ウクライナ情勢
      • ウクライナ政府がサイバー攻撃被害(2/23)
      • ドネツク空港周辺で爆発(2/23)
      • 米国バイデン大統領(2/23):ノルドストリート2建設会社制裁

円売り材料

  • 金融政策
  • 要人発言
  • 政治、経済
  • 新型コロナ
  • 地政学リスク

テクニカル分析

ドル円チャート

  • 月足: ボリンジャーバンド開いており、上昇トレンド継続。上値目処は月足実体上限116.762。
  • 週足: トレンドラインで下ヒゲピンバー反発。ボリンジャーバンドスクイーズ中で直近の流れはレンジ。
    上値目処は週足実体上限115.577。下値目処は週足押し安値113.652。
  • 日足: ボリンジャーバンドスクイーズ。
    右上がりトレンドライン上で陽線包み足形成したことで本日も上昇の可能性あり。上値目処は日足戻り高値115.605。
    チャネル上限かつ日足戻り高値115.050から下落すれば、下値目処日足サポート114.714。
  • 4H足:ボリンジャーバンドスクイーズ。戦略は日足と同じ。
  • 1H足: ボリンジャーバンドエクスパンションしているものの直近の流れはレンジ。戦略は日足と同じ。
  • 15M足:ボリンジャーバンドスクイーズして直近の流れはレンジ。戦略は日足と同じ。

【シナリオ】
①ロング
(A)チャネル上抜け→レジサポかつ1H足トレンドライン反発→目標日足戻り高値115.605。

②ショート
(B)1H足トレンドラインかつネックライン114.927下抜け→レジサポ→目標4H足サポート114.714。オーバーシュートで1H足サポート114.611。

ウクライナ情勢悪化の一途にも関わらずリスクオフ後退。よって、ロング(A)優先とします。


【考察】
シナリオ(A),(B)に当てはまらず、115.050中心にレンジ推移となりました。この地合いでエントリーできるスキルなし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました