ドル(USD)
経済指標
(前回かつ予想より良い:◎、予想以上:〇、予想より悪い:△、前回かつ予想より悪い:×)
2023/3/6(月)
24:00 経済指標
米国耐久財受注確報値1月度
前月比:前回-4.5%(改定)、予想-4.5%、結果-4.5%(○)
コア前月比:前回0.7%(改定)、予想0.7%、結果0.8%(◎)
24:00 経済指標
米国製造業新規受注1月度
前月比:前回1.8%(改定1.7)、予想-1.6%、結果-1.6%(○)
2023/3/7(火)
24:00 経済指標
米国棚卸在庫確報値1月度
前月比:前回-0.4%、予想-0.4%、結果-0.4%(○)
24:00~要人発言
米国パウエルFRB議長(上院議会証言)(Bloomberg)
「データ次第で、利上げ加速の準備はできている」
「ターミナルレートは前回の想定よりも引き上げ見通し」
「持続的な利上げが必要」
【考察】タカ派発言。ターミナルレートが想定よりも高く、かつ利上げスピード加速の可能性でドル円急騰。
27:00 経済指標
米国3年債入札(Upcoming Auctions)
「入札好調→利回り低下→ドル売り材料」、「入札不調→利回り上昇→ドル買い材料」
最高落札利回り:前回4.073%、結果4.635%(◎)
【考察】入札好調。しかし、パウエルFRB議長のタカ派発言の影響強くドル円上昇継続。
29:00 経済指標
米国消費者信頼残高1月度
前回115.65億ドル(改定106.92)、予想222.0億ドル、結果147.99億ドル(△)
2023/3/8(水)
22:15 経済指標
米国ADP雇用者数2月度(過去の発表日:8/31, 10/5, 11/2, 11/30, 1/5, 2/1)(Bloomberg)
前月比:前回10.6万人(改定11.9)、予想21.0万人、結果24.2万人(◎)
22:25~要人発言
米国バーキン・リッチモンド連銀総裁(2023年FOMC投票権なし)(Bloomberg)
「労働市場は強い回復力がある」
「インフレ率を低下させるために利上げ継続が必要」
【考察】タカ派発言。
22:30 経済指標
米国貿易収支1月度(Bloomberg)
貿易収支はGDPの構成要素。「予想より高い数値→ドル買い材料」、「予想より低い数値→ドル売り材料」
前回-674億ドル(改定-672)、予想-688億ドル、結果-683億ドル(○)
24:00 経済指標
米国JOLT求人労働異動調査1月度(Bloomberg)
前回1101.2万件(改定)、予想1060.0万件、結果1082.0万件(○)
24:24~要人発言
米国パウエルFRB議長(下院議会証言)(Bloomberg)
「利上げペースは決定していない」
「求人件数、CPI、PPIと雇用統計を踏まえて政策を決定する」
「ターミナルレートは予想以上に高くなる可能性」
「インフレは非常に高い」
【考察】利上げペースの弱気発言で一時ドル円急落したものの、タカ派発言が続きドル円上昇。
27:00 経済指標
米国10年債入札(Upcoming Auctions)
「入札好調→利回り低下→ドル売り材料」、「入札不調→利回り上昇→ドル買い材料」
最高落札利回り:前回3.613%、結果3.985%(×)
【考察】入札不調でドル円上昇。
28:00 要人発言
米国ベージュブック(地区連銀経済報告)(Bloomberg)
FOMC開催の2週間前に公表。米国金利決定の材料とされるため注目度大。
「2023年早期に全体的な経済活動はわずかに拡大した」
「向こう数カ月に経済状況が大きく改善するとはみていない」
【考察】見通し楽観なし。材料交錯でドル円反応薄。
2023/3/9(木)
21:30 経済指標
米国チャレンジャー人員削減2月度
米国雇用統計の2日前に発表。「前回より高い数値→ドル売り材料」、「前回より低い数値→ドル買い材料」
前年比:前回440.0%(改定)、予想-、結果410.1%(◎)
22:30 経済指標
米国新規失業保険申請件数(Bloomberg)
失業者が初めて申請した失業保険給付の申請件数を示す指標。失業率や非農業部門雇用者数の先行指標として注目されます。
「予想より高い数値→ドル売り材料」、「予想より低い数値→ドル買い材料」
前回19.0万件(改定)、予想19.5万件、結果21.1万件(×)
米国失業保険継続申請件数
新規申請後に失業保険の申請を継続している人数を示す指標。
「予想より高い数値→ドル売り材料」、「予想より低い数値→ドル買い材料」
前回165.5万件(改定)、予想165.5万件、結果171.8万件(×)
26:05 要人発言
米国バイデン大統領(Bloomberg)
2024年会計年度の予算教書提出
「歳出額は6兆8830億ドルで前年度比8%増」
「10年間で計3兆ドル近く財政赤字を削減」
27:00 経済指標
米国30年債入札(Upcoming Auctions)
「入札好調→利回り低下→ドル売り材料」、「入札不調→利回り上昇→ドル買い材料」
最高落札利回り:前回3.686%、結果3.877%(◎)
【考察】入札好調→30年債利回り急落→ドル売りドル円下落
2023/3/10(金)
22:30 経済指標
米国雇用統計2月度(過去の発表日;9/2, 10/7, 11/4, 12/2, 1/6, 2/3, 3/10)(Bloomberg)
非農業部門雇用者数:前回51.7万人(改定)、予想20.5万人、結果31.1万人(○)
失業率:前回3.4%(改定)、予想3.4%、結果3.6%(×)
平均時給
前年比:前回4.4%(改定)、予想4.7%、結果4.6%(×)
前月比:前回0.3%(改定)、予想0.3%、結果0.2%(×)
【考察】総じてサプライズの弱い数値→利上げ織り込み剥落→米国債利回り急落→ドル売りドル円急落。
23:04 報道
米国シリコンバレー銀行(SVB)、身売り交渉(Bloomberg)
【考察】資金調達失敗による経営破綻懸念が一気に波及し、株先物・株価指数下落のリスクオフ円買いでドル円下落加速。
25:53 要人発言
米国連邦預金保険公社(FDIC)(Bloomberg)
「SVBが経営破綻し事業を停止」
【考察】株先物・株価指数下落のリスクオフ円買いだけでなく、リスクオフドル買いも生じ、ドル円揉み合い。
28:00 経済指標
米国月次連邦財政収支2月度
マイナスは財政赤字、プラスは財政黒字。「予想より高い数値→ドル買い材料」、「予想より低い数値→ドル売り材料」
前回-388億ドル、予想-2560億ドル、結果-2624億ドル(×)
2023/3/11(土)
2023/3/12(日)
米国市場、夏時間開始
円(JPY)
2023/3/6(月)
2023/3/7(火)
2023/3/8(水)
8:50 経済指標
日本国際収支1月度(日本経済新聞)
経常収支:前回334億円(改定)、予想-7429億円、結果-19766億円(×)
経常収支(季調済):前回11821億円(改定)、予想8550億円、結果2163億円(×)
貿易収支:前回-12256億円、予想-29180億円、結果-31818億円(×)
【考察】貿易収支悪化の円売り材料でドル円上昇。
2023/3/9(木)
8:50 経済指標
日本GDP1次速報値 第4四半期(日本経済新聞)
前期比:前回果0.2%(改定)、予想0.2%、結果0.0%(×)
前期比年率:前回0.6%(改定)、予想0.8%、結果0.1%(×)
GDPデフレータ前年比:前回1.1%(改定)、予想1.1%、結果1.2%(◎)
13:00 経済指標
衆議院(Bloomberg)
「日銀正副総裁人事案、可決」
2023/3/10(金)
8:50 経済指標
日本国内企業物価2月度(日本経済新聞)
前月比:前回0.0%(改定)、予想-0.3%、結果-0.4%(×)
前年比:前回9.5%(改定)、予想8.4%、結果8.2%(×)
9:55 週末・五十日仲値
仲値に向けて実需勢のドル買い円売り、仲値通過後にドル売り円買いの傾向多いものの、逆の動きになることもあり。
11:30 経済指標
日銀政策金利3月度(日本銀行)(過去の発表日:1/28, 3/18, 4/28, 6/17, 7/21, 9/22, 10/28, 12/20, 1/18)(Bloomberg)
前回-0.1%、予想-0.1%、結果-0.1%(○)
11:30 要人発言
日銀金融政策決定会合声明3月度
現状維持の予想。しかし、新体制で出口戦略を円滑に進めやすくするために、緩和縮小に踏み切る可能性に警戒。
【考察】現状の金融緩和維持。ハト派発言でドル円急騰。
15:30 要人発言
黒田日銀総裁(Bloomberg)
最後の記者会見。YCCやマイナス金利の解除時期への言及に警戒。
「必要あれば躊躇なく追加緩和」
【考察】ハト派発言。しかし、既に大きくドル円上昇していたことや本日最も注目度が高い米国雇用統計を控えて、一気にロング勢の利確が入ったためかドル円急落。
29:30 経済指標
IMM通貨先物(ポジション推移)
円ショート拡大
【考察】円売り材料
コメント