2024年2月1日(木)ドル円戦略と結果

ドル円戦略

ファンダメンタルズ分析

本日のシナリオ

<注目材料>
(1)1/31の欧米マーケット影響
NYCBサプライズ損失、米国ADP雇用者数・米国雇用コスト指数・米国シカゴ購買部協会景気指数の弱い数値、米国財務省四半期定例入札規模拡大だが増額なし、更に月末ロンドンフィックスに向けてのポジション調整も重なり一気に日通し安値146.07へ急落。
米国パウエルFRB議長会見は初動ハト派発言で日足安値146.01を付けた後、3月利下げの可能性低いとのタカ派発言で切り返し上昇。
日足終値146.97

(2)経済指標
・日本10年国債入札
・米国新規失業保険申請件数、失業保険継続申請件数
・米国非農業部門労働生産性指数、単位労働コスト速報値
・米国PMI確報値(製造業)
・米国建設支出
・米国ISM製造業景気指数
・BOE金融政策委員会

(3)要人発言
・政府日銀急変動牽制(実質円安牽制)
・ベイリーBOE総裁

(4)その他
・TOM効果:株式投資の月末安・月初高アノマリー。期間は営業日ベースでの月末3日間程度、月初3日間程度。月末の損益確定、毎月一定額を積み立てる投資信託などの購入が月末・月初に集中する傾向があります。「株買い→円売り材料」、「株売り→円買い材料」の傾向。
特に2024年1月から新NISAが始まり全世界株への資金流入が一気に進んでおり、「株買い→円売り→ドル円上昇」しやすいと推測されます。
・米国主要企業決算
・中東地政学リスクオフ
【債券週間展望】長期金利は上昇か、日銀の政策修正期待で金利先高観(Bloomberg
【日本株週間展望】調整含み、米金融政策の影響注視-決算も見極め(Bloomberg

本日注目材料は3点。
①日銀マイナス金利解除観測
前日の金融政策決定会合における主な意見(1月22・23日分)において、マイナス金利解除を含めた踏み込んだタカ派内容が見られたことから、本日の日本国債入札不調なら日本国債利回り上昇・日本株下落ならドル円下落しやすい。

②米国経済指標
前日FOMC公表・パウエルFRB議長会見で「持続的にインフレ2%達成の確信得られるまで利下げない」と明言されました。本日注目度の高い経済指標が続くことから、素直に強い数値ならドル円上昇、弱い数値なら下落で反応しやすいと推測します。

③中東地政学リスクオフ
米軍報復行動の可能性が一気に高まったことで原油先物価格上昇、安全資産米国債買い、リスクオフ円買いによる材料交錯が生じるため、どの材料の影響が強いか見極め必要。基本的には原油先物価格上昇によりドル円上昇しやすいと考えます。

マーケットの動き

経済指標評価
(前回かつ予想より良い:◎、予想以上:〇、予想より悪い:△、前回かつ予想より悪い:×)

東京マーケット前

東京マーケット(9:00~15:00)

12:35 経済指標
日本10年国債入札(財務省
「最高落札利回り低い、応札倍率高い、テールが短い→入札好調→国債価格上昇→利回り低下→円売り材料」
「最高落札利回り高い、応札倍率低い、テールが長い→入札不調→国債価格低下→利回り上昇→円買い材料」「国債入札→市場へ国債供給イベント→国債価格下落→利回り上昇」にもなりやすいことから、「入札前から織り込み→利回り上昇→円買い」や「入札通過→Sell the fact円売り」が生じることもあります。
最高落札利回り:前回0.609%、結果0.748%(×)
応札倍率:前回2.90倍、結果3.65倍(◎)
テール:前回12銭、結果7銭(◎)

【考察】総じて入札好調。ドル円上昇。

欧州マーケット(17:00~26:00)
NYマーケット(23:30~30:00)

21:00 経済指標
BOE金融政策委員会
政策金利:前回5.25%、予想5.25%、結果5.25%(◎)
MPC議事要旨:タカ派

21:31~要人発言
英国ベイリーBOE総裁
英中銀、政策金利据え置き-インフレ鈍化なら利下げ可能と示唆(Bloomberg

【考察】MPC議事要旨のタカ派内容、ベイリーBOE総裁のハト派発言

22:30 経済指標
米国新規失業保険申請件数
失業者が初めて申請した失業保険給付の申請件数を示す指標。失業率や非農業部門雇用者数の先行指標として注目されます。
「予想より高い数値→ドル売り材料」、「予想より低い数値→ドル買い材料」
前回21.4万件(改定21.5)、予想20.9万件、結果22.4万件(×)

米国失業保険継続申請件数
新規申請後に失業保険の申請を継続している人数を示す指標。
「予想より高い数値→ドル売り材料」、「予想より低い数値→ドル買い材料」
前回183.3万件(改定182.8)、予想184.2万件、結果189.8万件(×)

22:30 経済指標
米国非農業部門労働生産性指数速報値
農業部門を除いたモノとサービスを生産する労働者の生産性を把握する指標。
前期比:前回5.2%(改定4.9)、予想1.3%、結果3.2%(○)

米国単位労働コスト確報値
前期比:前回-1.2%(改定-1.1)、予想3.0%、結果0.5%(△)

23:20 報道
米国政府
米、イラクとシリアのイラン関連施設攻撃を承認=報道(Reuters

【考察】地政学リスクオフ

23:45 経済指標
米国PMI確報値
(速報値発表日:2/213/244/215/236/237/248/239/2210/2411/2412/15, 1/24
基準50。景気先行性高いため注目度高い。速報値は確報値より注目度高い。
製造業:前回50.3、予想50.3、結果50.7(◎)

24:00 経済指標
米国建設支出
前月比:前回0.4%(改定0.9)、予想0.6%、結果0.9%(○)

24:00 経済指標
米国ISM製造業景気指数:景気の先行指標として注目度大(
Institute for Supply Management)
(発表日; 1/42/13/14/35/16/17/38/19/110/211/1, 12/1, 1/3, 2/1)
基準50、前回47.4(改定47.1)、予想47.0、結果49.1(◎)

26:37 報道
イスラエルが停戦案に同意、カタール外務省を引用してアルジャジーラ(Bloomberg

【考察】地政学リスクオフ後退。ドル円上昇。

27:40 報道
アルジャジーラ、イスラエルが停戦に同意とのツイート削除(Bloomberg

【考察】地政学リスクオフ再燃。ドル円下落。

30:03 米国主要企業決算
アマゾン
売上高:前回1430.8億ドル、予想1662.1億ドル、結果1699.6億ドル(◎)
EPS:前回0.94ドル、予想0.78ドル、結果1.00ドル(◎)
アマゾン株上昇、売上高が予想上回る-力強い営業利益見通しも示す(Bloomberg

30:06 米国主要企業決算
メタ・プラットフォームズ
売上高:前回341.5億ドル、予想391.8億ドル、結果401.0億ドル(◎)
EPS:前回4.39ドル、予想4.96ドル、結果5.33ドル(◎)
メタ、売上高見通しが市場予想上回る-初の四半期配当を実施へ(Bloomberg

30:30 米国主要企業決算
アップル
売上高:前回895.0億ドル、予想1179.7億ドル、結果1195.8億ドル(◎)
EPS:前回1.46ドル、予想2.11ドル、結果2.18ドル(◎)
アップル、iPhone好調で1年ぶり増収-中国不振でも(Bloomberg

<まとめ>
東京マーケット:
日足始値146.97
1/31米国FOMC公表・パウエルFRB議長タカ派発言影響と日本株下落リスクオフ交錯し揉み合い。

きょうの国内市況(2月1日):株式、債券、為替市場(Bloomberg

欧米マーケット:
欧州序盤も揉み合い継続し、日足高値147.12を付けた後、米国新規失業保険申請件数・米国失業保険継続申請件数の弱い数値でドル円急落。
米国ISM製造業景気指数の強い数値で上昇するも、1/31NYCBサプライズ損失のリスクオフ継続し、日足安値145.90へ再下落。その後、リスクオフ後退の株上昇からドル円揉み合い。
日足終値146.42

【米国市況】株反発、ハイテクの一角が指数押し上げ-一時145円90銭(Bloomberg

ファンダメンタルズ材料とドル円の関係

(Trading View)

通貨強弱

・2/1ドル買い優勢
ドル買い:1/31米国FOMC公表・パウエルFRB議長タカ派発言影響継続、米国PMI確報値・米国ISM製造業景気指数の強い数値
ドル売り:米国新規失業保険申請件数・米国失業保険継続申請件数の弱い数値、1/31NYCBサプライズ損失の影響継続

・2/1円買い優勢
円買い:日本株下落リスクオフ(米不動産リスク波及)
円売り:海外株上昇リスクオン
あおぞら銀が280億円の赤字に、米不動産リスク波及-株ストップ安(Bloomberg
NYCBショック2日目、地銀株は大幅続落-投資判断引き下げ相次ぎ(Bloomberg

Currency Strength Chart

米国債イールドカーブ

2/1(木)は1/31(水)に対しブル(短期金利低下、長期金利低下)、逆イールド拡大。ドル売り材料一致(U.S. DEPARTMENT OF THE TREASURY)

2024年FOMC市場織り込み(CME FedWatch Tool
3月20日公表:25bp引き下げ39.5%、据え置き60.5%
5月1日公表:25bp引き下げ58.4%、据え置き6.0%
合計利下げ:25bps×5回=125bps → 政策金利400~425bps見込み

テクニカル分析

トレード

  • 月足:2月陽線形成中。押し安値や20MA付近から上昇中。
  • 週足:1/29週、陰線形成中。20MAに対しレジサポ形成し上昇トレンド。1/29週は上昇優勢。但し、再度20MAへの下押しの可能性あり。
  • 日足:1/31下長ヒゲ陰線。レンジ。BBスクイーズ。20MAから反発上昇。
  • 4H足:下降チャネル。BBスクイーズ。
  • 1H足:レンジ。BBスクイーズ。
  • 15M足:レンジ。BBスクイーズ。

【シナリオ】
①ロング
(A)4H足サポート146.356付近へ下落→ダウ転換上昇→目標4H足レジスタンス146.961
(B) (A)後、4H足レジスタンス146.961をダウ上昇→目標日足レジスタンス147.496

②ショート
(C)日足レジスタンス147.496付近へ上昇→ダウ転換下落→目標4H足サポート146.961
(D) (C)後、4H足サポート146.961をダウ下落→目標4H足サポート147.356

2月通算:0勝1敗、勝率0.0%、獲得Pips -17.0

(Trading View)

コメント

タイトルとURLをコピーしました